今、鰹家でひそかに人気なのがこちら、
ミニ削り器です。
思わず 「かわいい~~♪」 と叫んでしまいそうなほど。
手のひらに収まるほどの小ささですが、ちゃんと鰹節(裸真空節)を削ることができるんですよ。
(玩具ではありません。小さなお子様の手の届かないところで保管してくださいね。)
(サイズ:幅55mm×高さ65mm×奥行き120mm)
人気の理由は様々、
本格的に削るのはちょっと面倒くさい、
でも、削ってみたい、
食育の一環として子供に鰹節削り器を知ってもらいたい、
外国のお客様へのお土産、
和食店舗のディスプレイ用として、
などなど。
使わないときはオブジェとしてキッチンに飾っておけるのも人気の理由かもしれません。
削りたての鰹節は香り・味ともに言うことなし!!
食べる直前に、ミニ削り器で鰹節を削ってみてはいかがでしょうか。
きっと、注目されること間違いなしですね。
鹿児島枕崎 伝承工房・鰹家
「ひそかな人気商品 「ミニ削り器」」への2件のフィードバック
ミニ削り器を検討中です。
普通サイズの鰹節を使って削ることにやりにくさとかないですか?
それと削りこなせるようになるには熟練が必要でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
こちらはコンパクトサイズの鰹節削り器です。
カンナ刃の幅は約2.3㎝と小ぶりなため、削り上がりも細やかで、少量を削るのに適しています。
通常サイズの鰹節を削ることも可能ですが、小さいためやや削りにくさがございます。
また、本枯節は非常に硬いので、刃の出具合をお客様ご自身で調整いただかないと、粉状になりやすい点にご注意ください。
削りたての鰹節は香り・風味ともに格別です。
お味噌汁やご飯の仕上げなど、“ひとふり”にこだわりたい方におすすめの削り器です。