さあ、いよいよ本格的な講義を残すのみとなりました。
★4限目 「魚色」でカツオを探る
町頭 芳朗(鹿児島県鹿児島水産高校教諭)
カツオの種類と整理・構造、カツオの資源と生態について。
↓
↓
続いて2日目
↓
↓
★6限目 「魚色」でカツオを探る
横山 佐一郎(鹿児島大学水産学部助教授)
カツオの成分と機能について。
★7限目 「魚職」でカツオを探る
不破 茂(鹿児島大学水産学部教授)
カツオの漁撈について。
★8限目 「魚職」でカツオを探る
小湊 芳洋(枕崎水産加工業協同組合参事)
カツオの加工と利用について。
★9限目 「魚職・魚食」でカツオを探る
鳥居 享司(鹿児島大学水産学部准教授)
カツオの経済と流通、消費について。
★10限目 「魚飾」でカツオを探る
東川 隆太郎(NPO法人まちづくり地域フォーラム、かごしま探検の会代表)
カツオの民族について。
★11限目 「魚職」でカツオを探る
若林 良和(愛媛大学南予水産研究センター副センター長・教授)
カツオと地域活性化について。
★10限目 「魚飾」でカツオを探る
原口 泉(鹿児島大学名誉教授・志學館大学教授)
カツオの歴史と文化について。
あ~~、すでに頭ん中いっぱいで疲れた~~
お腹もすいたところで、今日もカツオランチをいただきましたよ。
さあ、腹ごしらえがすんだらいよいよ検定試験です!!
続く。
鹿児島枕崎 伝承工房・鰹家